- 「京王線つつじヶ丘駅」より
- 「深大寺」行き(丘21)
- 「京王線調布駅北口」より
- 「上ノ原小学校」行き(調36)
- 「都営深大寺住宅」行き(調37)
「上ノ原小学校」で下車、
徒歩1分です。
4月のお知らせ |
当院はお電話にて、予約受付をいたします 診療時間は 午前は9時30分~12時まで 午後は16時30分~19時まで 電話予約受付は午前は11時30分、午後は18時30分ですが お時間の都合が合わない場合は、電話予約受付にて来院時間を遠慮なく御相談ください 診療時間の日時変更のお知らせ4月 2日(水)は休診4月 9日(水)は休診 4月16日 (水)は休診 4月23日 (水)は休診4月29日 (火)は通常診療 4月30日(水)は休診 しばらくは午前9時30分診療開始 午後の診療は4時30分からとなります 他に予定変更がある場合は随時更新致します 来院時のマスク着用を、必ずお願い致しますコロナ⋆インフルエンザ感染対策のお願い受付カウンターにて、検温をさせていただきます エタノール消毒液で、手指の消毒をお願い致します 皮膚が弱くエタノールを使えない方は、別のものがありますので、お声をかけてください 予約は密にならないようにしております 施術部位は必ず、消毒させていただいております 体調が優れない方は来院をお控えくださいコロナ対策として当院は、施術室及び待合室で換気機能付エアコンを稼働しております 更に定期的にドアを開けての換気も行っております 体操教室のお知らせ会場は、調布市健康活動ひろば、こかげ(旧保健所あと)です よろしくお願いいたします。 ■4月の体操教室は4月13日(日曜日)9時~11時です。 4月27日(日曜日)9時~11時です。 転倒予防体操は、身体の基礎を作るので体力がついてきます 皆様ぜひ一度、参加してみてください(調布市民の65歳以上の方々対象) 調布市市報にも載っていますが、当院に気軽に問い合わせください 電話番号042-483-1338 |
---|
坂場鍼灸・接骨院(1988年開院・地元で37年)のウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。当院では「痛み」の根本原因となっている場所を見つけて、治す・痛みを取ることを第一義に施術を行っています。最新医療機器を導入し、干渉波・超音波治療器・レーザー・牽引機・加圧治療器などに加え、マッサージ・はり・灸・骨盤矯正などを組み合わせた、患者様にあった施術を総合的に行っています。
検査が必要な場合は、顧問の整形外科医の先生をご紹介いたします。一人一人の症状と経過に合わせ、その都度治療内容の検討・見直しをしますので、より効果的な治療が受けられます。
さらに、東洋医学における陰陽五行論による「食生活」・「生活習慣」等の健康相談も行っています。
昭和54年 | 帝京医学技術専門学校卒業 |
---|---|
柔道整復師免許取得 | |
昭和56年 | 帝京大学経済学部卒業 |
昭和59年 | あん摩マッサージ指圧師免許取得 |
昭和60年 | 東洋鍼灸専門学校卒業 |
はり師免許・きゅう師免許取得 | |
平成元年 | 三鷹市中原にて坂場鍼灸接骨院開業 |
平成16年 | 坂場鍼灸接骨院、調布市柴崎に移転 |
平成24年 | 機能訓練指導員の資格取得 |
骨折・脱臼(応急処置)、捻挫・打撲・肉離れ・寝違い・ぎっくり腰を施術いたします。
アイシング・ツボ療法・テーピングなども行います。
※症状によって往診可
治すことを第一義として、レーザー・はり・灸などを総合的に用いた集中的な施術を行います。
首や背中、腰の歪みを矯正します。
産後の骨盤矯正も行なっております。
転倒予防及び認知症予防のためのADL(日常生活動作)・機能向上訓練を指導しています。
インナーマッスル強化も行います。
保険診療と保険外診療を分けて
施術しております。
負担 | 初検時 | 二回目以降(目安) | |
---|---|---|---|
保険診療 | 保険外診療 | ||
1割負担の方 | ¥900~¥1,050 | ¥300~ | ¥500~ ¥3,000程度 |
2割負担の方 | ¥1,150~¥1,300 | ¥400~ | |
3割負担の方 | ¥1,400~¥1,550 | ¥500~ |
予約は電話にて承っております。
また、女性スタッフも在籍しております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
施術時間
夏期・冬期の休業日については院内または
ホームページにてお知らせ致します。